体重が結構重い場合はどうしましょう!?

イメージ 1

Q:体重が結構あるので普通には計れません

A:大丈夫です、大型体重計ができました

体重計の話ばかりしているようですが、
一般的に体重計は、デジタルは150kgまで計れる物が主流です。
学校の保健室にあった針式の体重計は100kgまで。
幼児用には60kgまでというものもあります。

では150kgを超えてらっしゃる人はどうやって計るのでしょうか?
先日テレビ局より、引退されたお相撲さんのダイエット記録を作りたいというご相談を受けました。
デジタル表示の体重計では、該当機種がなかったので、聞いた話ですが、
その時は体重計を2台並べ、片足ずつ乗り、2台を合計したようです。
理論的には誤差が無いように思えますが、実際150kg以上計ることが
出来ないので正しいのか検量しようがありませんね。

まあ大型のはかり(500kg用など)を使えばよいのですが、目盛が200gから500gと
粗くなってしまうので、体重の計測向きとはいい難くなります。

そこで今回ご紹介するのは1台で270kgまで計量OKの体重計です。

体脂肪計で有名な「タニタ」製 WB-110です。
 最大計量:270kg
 最小表示:100g
形はポールタイプ(一体型)とセパレートタイプ(分離型)があります。
載台の大きさはW336*D301ミリでちょっとコンパクトかも知れませんが
持ち運ぶことも考えて作られた体重計です。(セパレートで自重約5.1kg)

Q:270kg以上はどうするのか?

体重計ではこれが最大計量なので、台秤を使うか、吊り下げ秤というの物も
考えられるのではないでしょうか。当社にぜひご相談ください。